ログアウト

住まいQ&Aを検索

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

東京都

ajnt

6位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

9位

佐野 友美

宅建士

静岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

Q.住宅ローン2000万円を15年で借りると月々の返済額はいくらになりますか?

金利などの借入条件次第で何パターンか想定し得るとは思いますが、
適当な形でご解説いただけましたら幸いです。

woman

オーラ2 さん

回答

agentImage

山内 和重 宅建士,FP1級,CFP®️,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 新潟県

オーラ2さん、はじめまして。

住宅ローンの返済額についてお答えします。

2,000万円、15年返済、元利均等返済での返済額をお答えします。
金利0.5% 月々115,352円
金利0.7% 月々117,078円
金利1.0% 月々119,698円
金利1.5% 月々124,148円
金利2.0% 月々128,701円

以上、参考にしていただければ幸いです。

2023/04/13 22:22

回答

agentImage

橋本 好美 宅建士,FP1級,CFP®️,相続アドバイザー,公認 不動産コンサルティングマスター

不動産コンサルタント | 東京都

オーラ2さんこんにちは

不動産FP橋本です。

『住宅ローン2,000万円を15年で借りると月々の返済額はいくらになりますか?』回答します。

 令和5年4月の住宅ローンの金利が発表されましたので金融機関で金利の一番低かった金利で計算してみました。

 借り入れ2,000万円 借入期間15年は共通で

変動金利 0.32%  113,813円/月  総支払額 20,486,505円

10年固定金利0.82% 118,122円/月 総支払額 21,262,032円

フラット35金利1.76% 126,503円/月 総支払額22,770,603円

 金利の変動リスクを考えれば、月に12,000円差で総支払額でも固定金利と230万円弱の差だとしたら、リスクをどう考えるかは個人差が出てくるところでしょう。10年固定で10年間安定させておく考えをする方もいるのではないでしょうか。

 4,000万円で、35年の借り入れ期間とすると

変動金利 0.32%   100,683円/月 総支払額42,287,132円

フラット35金利1.76% 127,631円/月 総支払額53,605,342円

35年の変動金利だとすると、リスクを考えてしまうかもしれませんね。
 
 借入期間と借入金額によって考え方は変わってくるかもしれないですね。
ここだと元金を早めに減らしたい気持ちも出てきますが、誰も先のことは見通せませんので。

 参考になると良いのですが。

2023/04/13 22:33

回答

agentImage

杉谷 健悟 宅建士,FP2級,証券外務員一種

株式会社トムスエージェンシー | 東京都

機構のHPで計算シミュレーションができますので、使ってみてください。
https://www.flat35.com/simulation/simu_01.html

金利ももちろんですが、他の諸条件も柔軟に変更できます。

2023/04/27 11:57

回答

agentImage

水野 崇 宅建士,FP1級,CFP®️,証券外務員一種

水野総合FP事務所 | 東京都

水野崇(CFP/1級FP技能士)と申します。

三井住友銀行・公式ホームページの「住宅ローン」コラムにおいて、複数記事の監修を担当しましたので、三井住友銀行の「新規借り入れシミュレーション」を使いご説明いたします。

基準日:2024年2月1日現在において、三井住友銀行「WEB申込専用住宅ローン」の金利(店頭金利より最大▲年2.0%の場合)と【月々の返済額】は次のとおりです。

<借入希望額:2000万円、返済期間:15年、返済方法:元利均等返済>
◯変動金利型(年0.475%)【返済額115,138円】
◯固定金利特約型2年(年1.250%)【返済額121,910円】
◯固定金利特約型3年(年1.600%)【返済額125,050円】
◯固定金利特約型5年(年1.650%)【返済額125,503円】
◯固定金利特約型10年(年1.790%)【返済額126,776円】

以上、お役立ていただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

2024/02/12 17:17

この投稿は、2024年02月12日時点の情報です。

ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

活躍中の宅建士ランキング

ajnt

1位

山内 和重

宅建士

新潟県

ajnt

2位

阪口 修一

宅建士

大阪府

ajnt

3位

愛知県

ajnt

4位

橋本 好美

宅建士

東京都

ajnt

5位

東京都

ajnt

6位

髙橋 駿介

宅建士

東京都

ajnt

6位

小田 篤史

宅建士

兵庫県

ajnt

7位

水野 崇

宅建士

東京都

ajnt

7位

鷹野 泰子

宅建士

神奈川県

ajnt

8位

宮﨑 慎史

宅建士

福岡県

ajnt

9位

佐野 友美

宅建士

静岡県

※過去60日間の回答数を集計

※1ベストアンサー = 3回答分に換算して集計

※毎日午前0時に集計結果を更新

もっと見る

その他の『不動産購入Q&A』

Q.世帯年収900万円で7000万円の家を買うのは現実的ですか?

不動産購入 > 住宅ローン・金利

共に30代前半、夫婦共働きで幼稚園に通う子供1人の世帯です。
住宅ローン借入にあたり用意できる頭金は500万円です。

購入可能な範囲かアドバイスよろしくお願いします。

回答 : 3

ベストアンサー

2023/05/26

Q.断熱等級5と6の違いは?

不動産購入 > 住宅設備・外構・リフォーム

断熱等級5と断熱等級6を比較した場合、断熱材厚みや暑さ寒さはどの程度違うものなのでしょうか。

回答 : 1

2024/02/06

Q.40歳手前世帯年収1,500万円程度の住宅ローンの適正範囲および住宅購入の是非

不動産購入 > 住宅ローン・金利

世帯年収1,550万
私 37歳 年収 1,250万
妻 28歳 年収 300万
子供なし(近いうちに一人予定)

上記の世帯年収で、以下の前提も加味の上、現実的なローンの年数及び借入金額の目安ついて、ご教示をお願いします。

・私は順調にいけば、40代前半で1,600〜1,700万円/年程度まで昇給が見込める。
・今の職場に定年まで勤めた場合、定年は60歳で、65歳まで継続雇用あり(現時点の制度)。
・妻は子供ができた後も、上記年収は最低限維持できるよう働く予定。
・子供は一人までを予定しており、将来、中学受験を希望した場合はできるだけ叶えてあげたい。

また、将来的に(5〜10年後)私は海外駐在の可能性もあり得ますが、その点を踏まえると、今のタイミングでの住宅購入は再考した方がよいかについても、ご意見をお願いします。

回答 : 2

2024/05/06

Q.自分が住む家を購入する場合、消費税はかかりますか?

不動産購入 > その他不動産購入一般

自分が住む家を購入する場合、消費税はかかりますか?

回答 : 3

ベストアンサー

2023/11/23

Q.購入予定の土地に昔何が建っていたか

不動産購入 > その他不動産購入一般

購入予定の土地があります。昔何が建っていたか調べられますか?危険な土地でないか気になります。

回答 : 2

ベストアンサー

2023/11/10

Q.住宅ローンの借換シミュレーションができるおすすめのサイトが知りたいです

不動産購入 > 住宅ローン・金利

住宅ローンの借換シミュレーションが無料でできる使いやすいおすすめのサイトがあれば教えてください。

回答 : 1

2022/12/23

Q.シングルベッドが置ける広さは何畳、何平米から?

不動産購入 > 購入後の生活・暮らしの知恵

シングルベッドが置ける広さは何畳、何平米からか知りたいです。
シングルベッドのサイズは一般的なサイズ想定でOKです。よろしくお願いします。

回答 : 1

2024/03/22

Q.リフォームと修繕の定義としての違いは何ですか?

不動産購入 > リフォーム

リフォームと修繕の定義とその違いについて教えてください

回答 : 1

2022/12/30

もっと見る
質問する
OlivviA

日本最大級の
住まい相談ポータル